皆さん、こんにちは。
今日の都内は、真夏のような蒸し暑さでしたが、夜は風が気持ちよかったので、本を持ち出して、外で読書をしました。
私は、週末になると、本屋に行って面白そうな本を物色します。
そして、つい本を買いためて積ん読(つんどく)してしまいます。
と言っても、私の場合は、一冊の本が読み終わる前に、別の本に手をつけてしまい、同時進行で複数の本を読んでいることがほとんどです。
私は、本を読むのが速い方なので、さっさと一冊読み切ってしまえば良いのですが、読んでいる途中で他のことが気になってしまい、別の作業に切り替えている内に、また違う本を読み始めたりと、意外に落ち着きがありません、笑
欲張りな性格がゆえに、そうなってしまうのですが、これまでの私は、興味のあることに何でもトライし、それが広く長く続いてきましたので、今後も「それでOK」と思っています。
とは言え、「一つずつ片付けてから進めたい」という性分も持ち合わせているので、時に、同時進行の性分がスローダウンすることもあります。
しかし、どちらが良いかと言えば、同時進行している方が、より多くのことから充足感を得られますので、同時進行の方が、生き方としては「お得」と言えます、笑
何かを始めたいと思う時、多くの人は「まだ準備できていないから」とか「タイミングが来たら」などと言って、すぐに実行しようとしませんが、私のように、気になったらすぐにやってみると、意外に「勢い」でやれてしまうことがわかり、自分自身にスコトーマ(心理的盲点)があることに気づきます。
ほとんどの場合、「他にやらないといけないことがある」と言う気持ちが、新しいことへのチャレンジにストップをかけてしまいますが、仮に中途半端な状態になったとしても、同時進行することで、自分自身が自然と効率化し、行動もスピードアップしてきます。
「自分は出足が遅い」「腰が重くて他のことに手をつけられない」と思っている方は、思い切って何か一つに手をつけてしまい、同時進行で新しいことにチャレンジしてみてください!
この「同時進行で行こう!」は、また、本ブログやメルマガで掘り下げていきたいと思います。