バランス感覚を身につけよう!

2017年5月8日
自己啓発

皆さん、こんにちは。

昨晩は、静岡の山奥にある温泉宿に宿泊しました。

温泉町ということもあって宿は点在しているのですが、箱根などの温泉激戦区と違い、アクセスのしづらさや観光客の数の事情もあり、その周辺には、高級旅館やコンサルタントが入っているような温泉宿は全くありません。

事前に地域の情報をしらべていたので、その土地の状況はある程度予測していましたが、実際に訪れて少し残念に思った同時に、「バランス感覚」の大切さについて色々と考えさせられました。

地方の観光地に行ってよく感じることは、需要を全く理解していないか、需要以上のものを提供する意識が全くないということです。

例えば、歴史ある温泉宿ならば、古風な建物をなるべく活かし、現代的な利便性が期待される部分については改善していくなど、古き良き要素と、現代のニーズのバランスを取る必要があります。箱根の三河屋旅館などは、そのようなバランスが取れていて気に入ってる宿の一つです。

逆に、それほど歴史が無い温泉宿ならば、思い切り振り切って、万葉倶楽部グループのように、利便性と清潔さに偏った内容にしてしまっても良いでしょう。

昨日今日と訪れた場所は、魅力的な景勝地があるものの、それらを十分に引き立てる観光施設が不足しているように感じました。

多くの宿は“間に合わせ感”が否めませんでしたし、道の駅などは助成金が入って多少は立派な建物が建てられていますが、施設も中途半端で、正直「これでは観光客が増えない」と思ってしまいました。

もっとも、観光業を営んでいる方々は、地方であればあるほど、地元の環境だけで多くの人生を過ごしてきた方ばかりですので、外の世界のニーズをキャッチしづらいというのはあるでしょう。

それでも、オリンピックに向けて観光業の需要が高まり、観光産業自体も世界規模で開発が進む中、「このままでは海外に日本の魅力が伝えられないのではないか」と、勝手に心配をしてしまいました。

この「バランス感覚」というのは、観光業に限らず、多くの仕事でも重要になる要素です。

特に、皆さんのようなフリーランスや独立起業家の立場であれば、多くの人が望むニーズを意識しながらも、自分独自のプラスアルファをアピールするような、顧客の要望とオリジナリティーを同時に提示する必要があります。

私のように休日にまでビジネス的視点を持ち込まなくても良いとは思いますが、「バランス感覚」を養うために、普段訪れている店やサービス、街の設備や公共施設などについて、なんとなくでも日頃から意識してみると良いでしょう!

この「バランス感覚を身につけよう!」は、また、本ブログやメルマガで掘り下げていきたいと思います。


ENTRY LIST

DJ Streaming on Twitch

コーダー/プログラマーのための電子書籍ハウツー: そろそろブログやSNSじゃなくて、本にまとめてみたら?

続・成功するフリーランス – 年収1000万円は簡単に実現できる: フリーランスを15年やってみてわかったこと

木を食べる: 花粉症・ダイエット・健康食品・食糧革命への福音書

思春期の男の子を持つ、お母さんのための処方箋: 「いいからやりなさい!」って言ってませんか?