皆さん、こんにちは。
以前の記事で、デスクの省スペース化と無駄なデバイスを省くために、キーボードとマウスをHappy Hacking KeyboardとKensigntonのトラックボールに統合した話をしましたが、KensingtonのPro Fit Ergo Vertical Wireless Trackballがあまりにしっくりこないため、Apple Magic TrackPad 2に戻すことに戻しました。
何がしっくりこないかというと、スクロールホイールの操作感と解像度です。スクロールホイールはクリック感のある構造になっているのですが、無段階では無いため、長めのページなどをスクロールしていると、どうしても微妙な位置で止まらずストレスが溜まります。ただそれだけであれば許容できるのですが、解像度が低すぎて仕事で使用するアプリケーションだけでなく、ウェブサイトのブラウジングにも支障を来します。
Kensingtonのマウスやトラックボールは、KensingtonWorksというアプリケーションでボタン割り当てやスクロール、ポインター速度などをカスタマイズできますが、このアプリケーションで調整してもしっくりきません。又、厄介なのが、OS側の設定(システム環境設定)も反映されるため、それぞれを微調整する必要があります。
ただでさえ親指トラックボールの操作に慣れていない状態で感度が悪いと、手元が気になってしまい作業がスムーズに進みません。親指トラックボールについてはようやく慣れてきましたが、親指でマウスカーソルを操作するのは、あまり直感的でない気がします。
もっとも、スクロールホイールの問題はmacOSだけの話で、Windows10ではそれほど違和感を感じません。又、期待していなかったiPadOSでは割と操作が良好です。スクロール速度を調整ができないのでややもったりしていますが、macOSに比べるとストレスがありません。サードパーティーのマウスはカーソルの反応が良く無いというコメントを時々見かけますが、意外に反応は良いと感じられました。
ということで、マルチペアリングかつ複数台操作可能であることを重視して、Pro Fit Ergo Vertical Wireless Trackballにしましたが、慣れの問題以前に操作性が悪いため、メインマシンであるMacBook Proのポインティングデバイスは、元々使用していたApple Magic TrackPad 2に戻すことにしました。
やはり、無段階スクロールや斜めスクロールなどの操作感は快適です。又、ジェスチャーもトラックパッドの方が機敏に感じられます。
ただ、人間の感覚(脳)は努めれば適応しようとするもので、久しぶりにMagic TrackPad 2に戻してみると、マウスを握った際のボリューム感が手に染み付いていて、逆に物足りなさを感じるようになりました。キーボードはHappy Hacking Keyboardで高さの違いもありますから、余計に手元のスカスカ感が感じられます(この文章を入力している間に慣れてしまいましたが)。
Happy Hacking Keyboardはキーが少ない分、十字キーの操作に慣れるのが大変でしたが、しばらく使用して、ようやく手に馴染んできました。ただ、右上にあるチルダ「~」がなかなか慣れず、間違って左上のエスケープキーを押してしまうこともしばしばです。
最も理想的なのは、Apple Wireless KeyboardとMagic TrackPadがマルチペアリング(かつ複数台操作可能)になることですが、望み薄なので、しばらくはこのセッティングで使用してみたいと思います。